【緊急告知】
⇒【緊急速報!】マクドナルドの店舗で店内飲食が禁止に!~対象店&期間について
てりたまに続く【期間限定】の新メニュー『サムライマック』が4月上旬から登場します!
というわけで、この記事では、新メニュー『サムライマック』の次のことについて詳しくお伝えしていきます!
●『サムライマック』の【種類】と【味わい】について
●『サムライマック』に【夜マック/倍マック】と【株主優待】の利用ができるのかについて
●『サムライマック』の【単品の値段】と【Mセットの値段】について
●『サムライマック』が【いつから発売されるのか】&【販売期間はいつまでなのか?】について
しっかりと読んで『サムライマック』をお楽しみください!
【 スポンサードリンク 】
『サムライマック』の【種類】と【味わい】について
『サムライマック』には、【炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ】&【炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ】の【2種類】のバーガーが用意されています。
【炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ】
グランバーガーで使用されているビーフパティを2枚使い超~ボリュームのある肉食系バーガーとなっています。
※ちなみに、使用されるビーフパティは、グランバーガーと同じパティーが使用されているので、通常のものに比べて【約1.7倍】のボリュームとなっています。
バンズの表面には、『ケシの実』が全体にかかっていて特別感を演出♪
そして、ボリュームたっぷりの2枚のビーフパティの間には『濃厚なチェダーチーズ』がそれぞれ1枚ずつ挟まっていて、とても深み&味わいのあるバーガーになりそうです。
肉のボリュームだけでなく、『サムライバーガー』には食感のアクセントとして【スライスオニオン】が入っていて、『シャキシャキした食感』と『生オニオンならでは辛さと甘さ』が加わります。
また、『サムライバーガー』の命ともいうべき、バーガーソースは【香ばしい炙り醤油風】となっていて日本人の口に合うソースとなっています。
ただ、私が個人的に気になっているのが、ソースに入っている『ニンニク』がどんな感じになっているのか?ということ。
グランガーリックペッパーのように、食べたあとの『ニンニク臭』がどのようなものなのか?すご~く食べてみたいけど、個人的には、ちょっと気がかり…^^;)
でも、大人向けバーガーという触れ込みなので、バーガーの【味】&【ボリューム】ともにすご~く期待しています!!
●カロリーが気になる方はコチラもどうぞ!
⇒【2020年】サムライマック『カロリー/糖質/栄養成分』~【単品&セット】一覧
【炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ】
通常よりも【1.7倍】の『ボリュームあるビーフパティ1枚』と『スモークベーコン2枚』が加わり、野菜をふんだんに使ったヘルシー系肉食バーガーになっています♪
バーガーに使用される野菜は【トマト】・【生オニオン】・【レタス】の3種類でヘルシー感があり、女性ウケしそうな感じ。
なお、このバーガーは肉のボリュームより、全体的なバランスを重視しているので女性にはかなり人気がでそう。
ただし、バーガーソース(【香ばしい炙り醤油風】)は、ダブル肉厚ビーフと同じものが使われているので、ニンニクがどんな感じでアレンジさえれているのが個人的には気になるところです…。^^;)
また、このバーガーにはビーフパティの下に『濃厚なホワイトチェダーチーズ』が入っているので、チェダーチーズよりも、さらに『深み&コク』があるバーガーになりそうな気がします。
個人的には、2つのサムライバーガーの中で1番食べたいバーガーです!
●カロリーが気になる方はコチラもどうぞ!
⇒【2020年】サムライマック『カロリー/糖質/栄養成分』~【単品&セット】一覧
ここで、【おまけ情報】として『倍マックにできるか?』そして『株主優待券が利用できるか?』についてもお伝えしておきます。
【 スポンサードリンク 】
【おまけ情報】~『夜マック/倍マック』と『株主優待』の利用について
●夜マック/倍マック⇒×(利用できません)
●株主優待券⇒◯(利用できます)
『サムライマック』は期間限定メニューなので、【夜マック/倍マック】の対象のハンバーガーとなりません。なお、株主優待券については、数量限定のバーガーではないので、株主優待券がご利用いただけます。
次に、『サムライマック』の単品/セットの【値段】についてお伝えします。
【 スポンサードリンク 】
『サムライマック』の単品/セットの【値段】について
【炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ】
●【単品の値段】⇒490円(税込)
●【バリューセット(M)の値段】⇒790円(税込)
【炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ】
●【単品の値段】⇒490円(税込)
●【バリューセット(M)の値段】⇒790円(税込)
値段は、両方のバーガーとも同じです。ただし、マクドナルドの価格設定からするとやや高くなっています。
また、野菜が入っている【炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ】は、『少し値段が高くなるかな~』と思っていましたが同価格というのはちょっと嬉しいです♪
【追記】~お得なクーポン情報
サムライマックの【(単品/セット)クーポン】についてまとめました!
こちらでクーポンをチェックして少しでも安くお召し上がりください♪
⇒【超お得!】すぐに使える今週の『サムライマック クーポン』まとめ
次に、『サムライマック』の【発売日/販売期間】&【販売時間帯】についてお伝えします。
【 スポンサードリンク 】
『サムライマック』の【発売日/販売期間】&【販売時間帯】について
【発売日/販売期間】について
●発売日:2020年4月8日(水)AM10:30〜
●販売期間:2020年4月8日(水)~5月中旬(予定)の【約1ヶ月間】
【私からのアドバイス】~終了日の目安について
なお、詳細な終了日については、私の経験則から【2020年5月14日(木)】が一つの目安になると考えています。当たらずといえど遠からずだと思いますので参考にしてみてください。
【販売時間帯】について
●通常店舗:AM10:30~閉店時間まで
●24時間店舗:AM10:30~翌日AM04:59まで
サムライバーガーが販売される【時間帯】は、通常のハンバーガーメニューと同じです。
【 スポンサードリンク 】
【まとめ】
●2020年4月8日(水)から期間限定の新メニューとして『サムライバーガー』が販売されます。
●『サムライバーガー』は、【炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ】と【炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ】の2種類が登場します。
●『サムライバーガー』は期間限定メニューのため、【夜マック/倍マック】の対象外。また、数量限定ではないので株主優待券の利用ができます。
●また、『サムライバーガー』の値段は、両方とも【単品/490円(税込)】、【Mセット/790円(税込)】となります。
●『サムライバーガー』の販売期間は、【約1ヶ月間(2020年4月8日~5月中旬予定)】となっています。
以上が、『【期間限定】マクドナルドに新メニュー『サムライマック』が登場!』となります。この情報があなたのお役立てばうれしいです。
また、『サムライマック』の【カロリー/糖質/栄養成分】、【クーポン情報】、【感想/口コミ】についてはこちらをご覧ください。
⇒【カロリー/糖質/栄養成分】
⇒【クーポン情報】
また、サムライマックが【夜マック/倍マック】ができるか?について知りたい方はこちらをご覧ください。
⇒【期間限定】マクドナルドに新メニュー『サムライマック』が登場!
【 スポンサードリンク 】