■目次

  1. 2018年4月のハッピーセット【トミカ】のおもちゃの詳細について
    1. 1.モリタ CD-Ⅰ型ポンプ消防車
    2. 2. 日産フェアレディZ NISMO パトロールカー
    3. 3.日野プロフィア マクドナルド トラック
    4. 4.コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250
    5. 5.ホンダ NSX
    6. 6.SUBARU BRZ
    7. 7.トヨタ 2000GT
    8. 8.ランチア ストラトス HFラリー
  2. 【超重要】車種別の販売日について
    1. 第1弾 : 4月13日(金) ~ 4月26日(木)
    2. 第2弾 : 4月27日(金) ~ 5月10日(木)
    3. 第3弾 : 5月11日(金) ~ 5月17日(木)
  3. 【トミカ】は選べる?選べない?
  4. 売り切れ終了を避けるための私からのアドバイス
  5. 週末限定グッズについて~特別仕様のトミカが狙えるかも?
    1. 今回のトミカチケット+トミカ商品購入でもらえる特別仕様のトミカとは?
    2. 【特別仕様のトミカをGETするための5つの注意点】
    3. このDVD以外でも、トミカチケットを別にGETする裏ワザ
  6. 【トミカのおまけ情報】~新商品&特別イベントはコレ!
    1. トミカ新商品について
    2. トミカのイベントについて~こんなイベントも!お子さんとの素敵な思い出づくりに
      1. 1.トミカ博 in OSAKA ~さあ、はじまる!ゆめのトミカワールド!!~~
      2. 2.トミカ博 in NIIGATA~ようこそ!!あたらしいトミカタウンへ~
      3. 3.NEWレオマワールド『トミカ・プラレールフェスティバル』
      4. 4.プラレール博 in TOKYO~ようこそ!夢のテーマパークへ!!~
  7. 今回のハッピーセットの種類と値段について
    1. 【レギュラーメニュー販売時間帯(AM10:30~翌AM4:59)】
  8. ハッピーセットのクーポンについて~使えばこんなにお得!
    1. 【アプリクーポン】
    2. 【新聞広告のクーポン】
  9. 【必見!】5000円分ハッピーセットを無料にする裏ワザ
  10. まとめ

ついに、2018年4月からのハッピーセットのおもちゃの詳細が明らかになりました!!
予想通り、【トミカ】!!



では、さっそく今回のハッピーセット【トミカ】のラインナップを紹介します!
※また、後半では、今回のトミカチケット+トミカ商品購入でもらえる特別仕様の車についてもお伝えしますね。


なお、女の向けのハッピーセットは『ハローキティ』となりました。おもちゃの詳細についてはコチラで紹介しています。
⇒●【最新】ハッピーセット次回2018年4月はハローキティ~おもちゃの販売日に異変が!?


《 スポンサードリンク 》





2018年4月のハッピーセット【トミカ】のおもちゃの詳細について

今回のトミカは全部で8種類となります。車のラインナップは以下の通りです。

1.モリタ CD-Ⅰ型ポンプ消防車


・車種の説明:回転灯が光ります。

2. 日産フェアレディZ NISMO パトロールカー


・車種の説明 : 左右のドアが開き、車内が見えます。

3.日野プロフィア マクドナルド トラック


・車種の説明 : 荷台が開いて、しかも取り外しできます。

4.コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250


・車種の説明 :クレーンの上部を回転させることができて、ブームを伸ばすことができます。

5.ホンダ NSX


・車種の説明 : 屋根を押すとトランクが開きます。

6.SUBARU BRZ


・車種の説明 :走る方向を切り替えができます。

7.トヨタ 2000GT


・車種の説明 : ボンネットが開きます。

8.ランチア ストラトス HFラリー


・車種の説明 : サスペンションが付いていて、上を押すと本物の車のように車体が沈むようになっています。


今回は、8種類のトミカが登場します!あなたのお気に入りは見つかりましたか?
さて、ここからが今回のハッピーセット【トミカ】で超重要なことなのですが、車種によって販売日が異なります!


これまで、なら一気に全種類のトミカが販売されて、自分の運でコンプしなければなりませんでしたが、今回のトミカは販売日が3つに分かれていてコンプしやすくなっています。

【超重要】車種別の販売日について

販売期間は、3つになっています。

第1弾 : 4月13日(金) ~ 4月26日(木)

働く車の全4種類のみ販売されます。
1.モリタ CD-Ⅰ型ポンプ消防車
2.日産フェアレディZ NISMO パトロールカー
3.日野プロフィア マクドナルド トラック
4.コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250

第2弾 : 4月27日(金) ~ 5月10日(木)

スポーツカーの全4種類のみ販売されます。
5.ホンダ NSX
6.SUBARU BRZ
7.トヨタ 2000GT
8.ランチア ストラトス HFラリー

第3弾 : 5月11日(金) ~ 5月17日(木)

全種類のトミカが販売対象となります。


今回は、なんとまさかの車種別に販売日をずらし!なるべく、お子さんたちが欲しい車を選びやすいようになっています。
さすが、マクドナルドさんといったところ!
でも、その販売期間にトミカが売切れたらどうなるのか?マクドナルドでは、独自の販売ルールを設けています
⇒●【超重要】ハッピーセットのトミカはいつまで?~こんな販売ルールがあったなんて!?


車のタイプ別に販売日が異なったとはいえ、気になるのが自分が欲しいトミカが選べるか?選べないか?では、次に、トミカが選べるかについてです。

【トミカ】は選べる?選べない?

まずは結論から…
『 今回のトミカは選べません。 』


毎回同じことなのですが、ハッピーセットのトミカは毎年大人気!選べないことが普通になっています。
なので、自分が欲しいトミカが当たるまで頑張るしかないです…。
【2018年最新】ハッピーセット トミカの識別番号はコレ!
しかし、選べなくてもハッピーセットの袋に識別番号(シリアル番号)が付いていて、どのトミカが入っているのか?判別できるようになっています。
ちなみに識別番号(シリアル番号)とはコレです。
★参考記事⇒●ハッピーセット トミカの2017年の識別番号を徹底調査!~コンプリートを狙っている方へ


また、この識別番号(シリアル番号)がある場所も毎回同じなので覚えておくと便利ですよ。この記事も合わせてお読みください。
★参考記事⇒●ハッピーセットの識別番号はどこにあるの?~【画像付き】で解説します!

売り切れ終了を避けるための私からのアドバイス

これは私の経験からで、コンプ狙いのパパやママへのアドバイスなのですが、
『 終了日の1週間前には、コンプしておいた方が無難です。なお、今回は販売日が3つに分かれていますので、各弾が終わりになる日を確実にチェックしてくださいね。 』


毎年のことなのですが、ハッピーセットのトミカ人気は半端じゃありません!!『終了日のギリギリまでにコンプすればいいかな~』なんて思っているといつの間にか販売終了となっていることが多いです。


これで我が家は痛めをみたので、トミカをコンプするときには必ず1週間前にはコンプするようにしています。


もし、お子さんからトミカのコンプをせがまれたときは、遅くとも『販売終了の1週間前』を目安にしてくださいね。
では、次に週末限定グッズについてです。このグッズにも、プラスのおまけがあるから見逃せません!絶対にGETしてくださいね!※今回のトミカチケット+トミカ商品購入でもらえる特別仕様トミカは、かなり人気が出そうですよ!!うちの子やパパも絶対にGETしたいと今から騒いでいます…^_^;)

週末限定グッズについて~特別仕様のトミカが狙えるかも?


●週末限定グッズの内容 : トミカスペシャルDVD
※スペシャルDVDの詳細な内容についてはコチラで紹介しています。
⇒●ハッピーセットのトミカ dvd 2018~週末限定グッズをGETすべき3つの理由

●配布期間 : 2018年4月14日(土)・15日(日)の2日間となります。

●グッズのおまけ : スペシャルDVDに『トミカチケット』が付いてきます。

今回のトミカチケット+トミカ商品購入でもらえる特別仕様のトミカとは?

今回の特別仕様のトミカには、『トヨタ2000GT』、または『トミカワールドトラック』のいずれかがもらえるようになっています。
この2台のトミカの画像はコチラ!



それから、この特別仕様のトミカをGETする上で絶対に注意しなければならない5つのポイントについてもお伝えしておきます。

【特別仕様のトミカをGETするための5つの注意点】

1.トミカの購入は実店舗で!
2.実店舗で、対象商品のトミカを、税込で2,500円以上購入すること。
3.トミカの商品でも、【カーズトミカ】、【ディズニーモータース】、【プレーンズトミカ】、【サンダーバードトミカ】、【スターウォーズトミカ】は対象商品に含まれない。
4.このキャンペーン期間は、『 2018年4月21日(土)~ 無くなり次第終了 』となります。
5.『トヨタ2000GT』、『トミカワールドトラック』のどちらにするか、自分で選ぶことができない。


このトミカは、実店舗のおもちゃ屋さんで、トミカ商品を税込2,500円以上購入して、このトミカチケットも会計レジに出してください。


色々と細々したルールがあって面倒ですが、特別使用のトミカをGETするためにも頑張ってくださいね!


もしこのDVDが手に入らくても、別の方法でもトミカチケットはGETできます。これも念のため、あなたにお伝えしておきます。

このDVD以外でも、トミカチケットを別にGETする裏ワザ

幼児雑誌『めばえ』5月号の44ページにも、トミカチケットが付いています。もし、マクドナルドの週末限定で配布されたDVDを逃しても、この雑誌に付いていますから安心してください。


近くの本屋さんで購入する時間がないママやパパは、『楽天』、『アマゾン』、『セブンネット』のリンクを貼っておきますのでご利用ください。
【 楽 天 】
⇒●『めばえ』5月号2018年のご購入はコチラ(楽天市場)

【 アマゾン 】
⇒●『めばえ』5月号2018年のご購入はコチラ(Amazon)

【 セブンネット 】
⇒●『めばえ』5月号 2018年の購入はコチラ(セブンネット)



《 スポンサードリンク 》





【トミカのおまけ情報】~新商品&特別イベントはコレ!



4月から5月のゴールデンウィークにかけて、トミカでは、新商品や特別イベントを開催していますのでここでお伝えしておきますね。

トミカ新商品について

●4月の新商品一覧
【トミカ単品】
・No.52 日産セレナ e-POWER



・No.94 トヨタ C-HR
このNo.94 トヨタ C-HRには、初回特別仕様と通常版の2タイプがあります。
初回特別仕様は、車のボディカラーが白(ホワイト)で、通常版だと銀(シルバー)になっています。ある通販サイトでは、初回特別仕様を定価の数倍もする値段を付けているショップもありますから、購入するときはご注意ください。


楽天のタカラトミーモール楽天市場店ならこの価格。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トミカ No.94 トヨタ C-HR(初回特別仕様)
価格:486円(税込、送料別) (2018/3/31時点)

 



とあるショップだとこの価格で販売されていました!?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

4月21日発売 トミカ No.94 トヨタ C-HR (初回特別仕様)
価格:1706円(税込、送料別) (2018/3/31時点)

 



通常版はこんな感じです。

 



【ギフトセット】
・119番!緊急車両&DVDセット

 

また、トミカプレミアムでは、30~40代のパパが喜びそうな車が登場します。
※うちの旦那も息子以上に、興奮していました…^_^;)
【トミカプレミアム】
この2台が4月に新商品として登場します。
・No.26 日産 スカイライン GT-R(BNR32)

・No.27 トヨタ2000GT

タカラトミーの公式サイトのリンクを貼っておきますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!そのクオリティーにびっくりしますよ!!
⇒●トミカプレミアムの新商品の詳細はコチラ(楽天)


また、ハッピーセットのトミカが販売されている期間中、各地でトミカのイベントも開催されています。お子さんと素敵な思い出づくりにいかがですか?

トミカのイベントについて~こんなイベントも!お子さんとの素敵な思い出づくりに



お子さんと素敵なひとときをたのしんでくださいね♪

1.トミカ博 in OSAKA ~さあ、はじまる!ゆめのトミカワールド!!~~

●開催場所 : 大阪南港 ATCホール

●所在地 : 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10

●開催期間: 2018年4月26日(木)~5月6日(日)11日間開催

●開催時間: 10:00~16:30(最終入場16:00)

●前売券 : 大人(中学生以上)800円、子ども(小学生以下)600円

●当日券 : 大人(中学生以上)900円、子ども(小学生以下)700円


お得に遊びに行きたい方は、トミカ博の前売りチケット(セブンネット)をご利用ください。リンクを貼っておきますのでご利用くださいね。
⇒●トミカ博のチケットの詳細はコチラ(セブンネットショッピング)
近くのセブン・イレブンで受け取りができます。


また、有料の入場者の方にはこんなプレゼントが用意されいます!
TDM ウォータードライブ

※トミカの公式ホームページから引用させていただきました。

2.トミカ博 in NIIGATA~ようこそ!!あたらしいトミカタウンへ~

●開催場所 : 新潟市産業振興センター

●所在地 : 〒950-1141 新潟県新潟市中央区鐘木185−10

●開催期間: 2018年5月2日(水)~5月6日(日) 5日間開催

●開催時間: 9:30~16:00(最終入場15:30)

●前売券 : 大人(中学生以上)700円、子ども(小学生以下)500円

●当日券 : 大人(中学生以上)900円、子ども(小学生以下)700円


お得に遊びに行きたい方は、トミカ博の前売りチケット(セブンネット)をご利用ください。リンクを貼っておきますのでご利用くださいね。
⇒●トミカ博のチケットの詳細はコチラ(セブンネットショッピング)
近くのセブン・イレブンで受け取りができます。
また、有料の入場者の方にはこんなプレゼントが用意されいます!
TDM ツナグーン

※トミカの公式ホームページから引用させていただきました。

3.NEWレオマワールド『トミカ・プラレールフェスティバル』

●開催場所 : NEWレオマワールド内特設会場 マジカルストリート「パロットシアター」

●所在地 : 〒761-2405 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1

●開催期間: 2018年3月16日(金)〜7月29日(日)

●開催時間: 10:00〜16:00(最終入場は営業終了30分前)
※開催時間は、営業時間によって異なります。

●料金 : 500円(3歳以上)
※税込価格
※2歳以下入場無料
※フリーパス不可
※NEWレオマワールド入園料が別途必要


ちなみに東京では、この期間は『プラレール博』が開催されています…。^_^;

4.プラレール博 in TOKYO~ようこそ!夢のテーマパークへ!!~

●開催場所 : 池袋 サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
文化会館ビル4F 展示ホールB
※入場受付は展示ホールA

●所在地 : 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番

●開催期間: 2018年4月27日(金) ~ 5月6日(日) 10日間開催

●開催時間: 10:00 ~ 16:30(最終入場16:00)

●前売券(日付指定あり):大人(中学生以上)900円、子ども(3歳~小学生)700円

●当日券 : 大人(中学生以上)1,000円、子ども(小学生以下)800円


お得に遊びに行きたい方は、プラレール博の前売りチケット(セブンネット)をご利用ください。リンクを貼っておきますのでご利用くださいね。
⇒●プラレール博のチケットの詳細はコチラ(セブンネットショッピング)
また、有料の入場者の方にはこんなプレゼントが用意されいます!
『923形ドクターイエロー中間車(5号車)』または、『テコロでプラレール クリアレッドバージョン バーティー』のいずれかがいただけます。

※トミカの公式ホームページから引用させていただきました。


では、次にトミカのハッピーセットの値段についてもお伝えしておきます。

今回のハッピーセットの種類と値段について


【レギュラーメニュー販売時間帯(AM10:30~翌AM4:59)】

・ハンバーガーセット : 460円(税込)
・チーズバーガーセット : 490円(税込)
・プチパンケーキセット :460円(税込)
・チキンマックナゲットセット : 500円(税込)

※マックフライポテトSサイズまたはスイートコーンとドリンクSサイズ、おもちゃが含まれます。
ちなみに、この時間帯のハッピーセットだとマックシェイク(S)もチョィスできます。
参考記事⇒●ハッピーセットのクーポンで、シェイクも注文できるの?~素朴な疑問


【ブレックファストメニュー販売時間帯(AM5:00~AM10:30)】
・プチパンケーキセット : 460円(税込)
・ホットケーキセット : 490円(税込)
・エッグマックマフィンセット : 490円(税込)
・チキンマックナゲットセット : 500円(税込)

※ハッシュポテトまたはスイートコーンとドリンクSサイズ、おもちゃが含まれます。

ハッピーセットのクーポンについて~使えばこんなにお得!


【アプリクーポン】

●チキンマックナゲットハッピーセット
・価格500円 ⇒ 390円(税込)


●チーズバーガーハッピーセット
・価格490円 ⇒ 390円(税込)


●チキンマックナゲットハッピーセット+募金10円
・価格500円 ⇒ 400円(税込)


●チーズバーガーハッピーセット+募金10円
・価格490円 ⇒ 400円(税込)


●エッグマフィンハッピーセット(朝マック)
・価格490円 ⇒ 390円(税込)


●プチバンケーキハッピーセット(朝マック)
・価格490円 ⇒ 390円(税込)

【新聞広告のクーポン】

●チキンマックナゲットハッピーセット
・価格500円 ⇒ 390円(税込)


●チーズバーガーハッピーセット
・価格490円 ⇒ 390円(税込)


今回のトミカをコンプするのはとてもお金がかかります。なるべく自分のお金を使わずにトミカのハッピーセットをコンプする方法をお伝えします。

【必見!】5000円分ハッピーセットを無料にする裏ワザ



5000円分のハッピーセットを無料にする裏ワザというのは、新規で『楽天カード』を作ることです。


楽天カードを新規で作るともれなく5000ポイント(5000円相当分)がもらえます。また、楽天カードの申込みキャンペーンになると7000ポイント(7000円相当分)がもらえます。


また、カードの申込みも簡単で、印鑑や免許証は不要。しかも24時間受付けで、年会費は無料です。詳しくはコチラの楽天カードの申込みページをご覧ください。
⇒●楽天カードの詳細はコチラ


《 スポンサードリンク 》





まとめ



●今回のトミカは全部で8種類。働く車が4種類。スポーツカーが4種類となっています。

●働く車の全4種類のラインナップは以下の通り。
1.モリタ CD-Ⅰ型ポンプ消防車
2.日産フェアレディZ NISMO パトロールカー
3.日野プロフィア マクドナルド トラック
4.コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250

●スポーツカーの全4種類のラインナップは以下の通り。
5.ホンダ NSX
6.SUBARU BRZ
7.トヨタ 2000GT
8.ランチア ストラトス HFラリー

●また、今回のトミカの販売日は、働く車とスポーツカーでは異なります。


以上が、『【最新】ハッピーセット 次回2018年4月はトミカ!~販売日に異変あり』となります。この情報があなたのお役に立てば嬉しいです。

トミカの識別番号が判明しました!ぜひ、チェックしてみてくださいね!
⇒●【2018年最新】ハッピーセット トミカの識別番号はコレ!

なお、女の向けのハッピーセットは『ハローキティ』となりました。おもちゃの詳細についてはコチラで紹介しています。
⇒●【最新】ハッピーセット次回2018年4月はハローキティ~おもちゃの販売日に異変が!?



次回の2018年5月のハッピーセットのおもちゃの予想については、コチラで紹介しています。
⇒●【データから読み解く】ハッピーセット次回2018年5月のおもちゃを徹底予想!

《 スポンサードリンク 》